2006.10.28
ジンクス・・・
よくナースの間で言われること。
「新しい(クリーニング後)ユニフォームに着替えた日は。
「つく」
※ 「つく」とは、医療現場の多分業界用語。
その人や、職場で急変や、亡くな
ったり、緊急のオペなどの大変な事 態に多く遭遇すること。人。
コレに、思いっきりはまってしまいました…。
もう、もろに。
今日は、午前中は暇暇な状態でしたが…。
午後。
いきなり、心配停止状態の救急車が!!!!!
その人の処置が終わって、
住所不定で、
血圧が下がっている人の救急車。。
採血は取り違えそうになるは…
輸液ポンプの設定をしくじりそうになるは…
もう、散々|||||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||||||ガビーン!
あなどれない。
ジンクスC= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ
「新しい(クリーニング後)ユニフォームに着替えた日は。
「つく」
※ 「つく」とは、医療現場の多分業界用語。
その人や、職場で急変や、亡くな
ったり、緊急のオペなどの大変な事 態に多く遭遇すること。人。
コレに、思いっきりはまってしまいました…。

もう、もろに。
今日は、午前中は暇暇な状態でしたが…。
午後。
いきなり、心配停止状態の救急車が!!!!!
その人の処置が終わって、
住所不定で、
血圧が下がっている人の救急車。。
採血は取り違えそうになるは…
輸液ポンプの設定をしくじりそうになるは…
もう、散々|||||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||||||ガビーン!
あなどれない。
ジンクスC= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ
スポンサーサイト
2006.10.28
子ども孝行。
普段
「急げ!!早くして!!」が口癖の私。
と、いうのも我が家は夫の帰宅が常に終電で。。
平日はほぼ子ども3人と私のみで動いており。
ついつい、声を張り上げて叱り飛ばしてしまうのです。
そんな毎日を金曜まで送ってくると。
さすがに、
子どもたちにも申し訳なくなり。。
昨日は、疲れていてそうしても、上の子2人の大好きなイオンへ行けなかったので。
今日、その分行ってみようかと。
「そうそう。子ども孝行×2…」と。
でも、結局結構自分のを見て回ったり…
明日の朝食のパンを買ったり…
姫のオムツを買ったり…
そんな買い物でした。
唯一
唯一
子どもの好きなようにさせよう
と
いつもは素通りするおもちゃ売り場で。
プラレールしたり…
3輪車に乗ったり…
などに付き合ってみました。
15分のみ。
え?
何か?( ・◇・)?
もう限界だったんです。
荷物 結構持ってたし。。
姫をだっこ紐にだっこしてたし。。
そんな短気なママは、本当に子ども孝行できたのか。。
どーか(━_━)ゝウーム
「急げ!!早くして!!」が口癖の私。
と、いうのも我が家は夫の帰宅が常に終電で。。
平日はほぼ子ども3人と私のみで動いており。
ついつい、声を張り上げて叱り飛ばしてしまうのです。
そんな毎日を金曜まで送ってくると。
さすがに、
子どもたちにも申し訳なくなり。。
昨日は、疲れていてそうしても、上の子2人の大好きなイオンへ行けなかったので。
今日、その分行ってみようかと。
「そうそう。子ども孝行×2…」と。
でも、結局結構自分のを見て回ったり…
明日の朝食のパンを買ったり…
姫のオムツを買ったり…
そんな買い物でした。
唯一

唯一

子どもの好きなようにさせよう


いつもは素通りするおもちゃ売り場で。
プラレールしたり…
3輪車に乗ったり…
などに付き合ってみました。
15分のみ。
え?
何か?( ・◇・)?
もう限界だったんです。
荷物 結構持ってたし。。
姫をだっこ紐にだっこしてたし。。
そんな短気なママは、本当に子ども孝行できたのか。。
どーか(━_━)ゝウーム
2006.10.08
食洗器♪
3人子育てしつつ…ナースママをしてますが。。
今まで、なかった便利な家電を買うことにしました
食洗器

今まで、適当に家事&育児をやっている自分たちに負い目のある私と夫は、何となく大変だけど。。
さらに、手抜きしてしまうようで。
買うのをためらって。。
気づけば。
結婚生活も、6年目。
子どもも3人となり。。
もう、限界・・・il||li_| ̄|○il||l
そう感じ…やっと、重い腰を上げ。
動き出しました
とはいえ、狭い我が家のキッチンなんでも置けるわけではなく。。
小さい、場所をとらないものを探しました。
で、6人用で、コンパクトなものがあり。
実際に、見積もりに自宅に来てもらい。
採寸
それくらい、狭くて心配だったのです。
大きな買い物して、入らなかったでは済まないし。。
来週には、工事も済む予定。
たのしみ。
我が家の、ドタバタは少し解消されるのでしょうか


今まで、なかった便利な家電を買うことにしました

食洗器


今まで、適当に家事&育児をやっている自分たちに負い目のある私と夫は、何となく大変だけど。。
さらに、手抜きしてしまうようで。
買うのをためらって。。
気づけば。
結婚生活も、6年目。
子どもも3人となり。。
もう、限界・・・il||li_| ̄|○il||l
そう感じ…やっと、重い腰を上げ。
動き出しました

とはいえ、狭い我が家のキッチンなんでも置けるわけではなく。。
小さい、場所をとらないものを探しました。
で、6人用で、コンパクトなものがあり。
実際に、見積もりに自宅に来てもらい。
採寸

それくらい、狭くて心配だったのです。
大きな買い物して、入らなかったでは済まないし。。
来週には、工事も済む予定。
たのしみ。

我が家の、ドタバタは少し解消されるのでしょうか



2006.10.07
秋ですね~。
すっかり、涼しくなっちゃって


寒い×②
何を着ればいいのやら。。
と、ゆーのも。
私、21歳で、結婚後。
21歳→妊婦
22歳→産後
23歳→妊婦
24歳→産後
25歳だけ、ほとんど普通の20代女性
26歳→妊婦…
なため。
普通の状態の服が少ないっす…( ̄ω ̄|||)
断然



少なし
仕方ないのですが。
3人産み終えた今後は、もともとはお洋服買うのも大好きなので。
秋の涼しさを理由に、
お洋服を買い込もうと、企んでます(。-`ω´-)ぅぃ
ふふふふふふ・・・・・
思いっきり、買おうと



寒い×②
何を着ればいいのやら。。
と、ゆーのも。
私、21歳で、結婚後。
21歳→妊婦
22歳→産後
23歳→妊婦
24歳→産後
25歳だけ、ほとんど普通の20代女性
26歳→妊婦…
なため。
普通の状態の服が少ないっす…( ̄ω ̄|||)
断然




少なし

仕方ないのですが。
3人産み終えた今後は、もともとはお洋服買うのも大好きなので。
秋の涼しさを理由に、
お洋服を買い込もうと、企んでます(。-`ω´-)ぅぃ
ふふふふふふ・・・・・

思いっきり、買おうと

2006.10.05
働くこと。
ナースをしてます。私。
20歳そこそこで、働き出し(その前も准看護師でバイトはしてた)。
もう7年目です。
っていっても、3度の産休で実質は少ないのですが…。2年くらい?
今、思うこと。
働くって大変。
ナースって大変。
いろんなタイプのナース、医師がいますしね~。
最近は、患者さんもいろんな人がいるし。。
胃の弱い私には、胃痛の日々が続きます。
「いつか、慣れるのかな?」
「って、7年たったぞ?」
そんな感じ。
人の生死に関わる仕事。
そんな仕事を、育児をしている片手間な私がしてていいものか…。
色々考えます(━_━)ゝウーム
もっと、勉強しとくんだったな~。
とっとと、結婚しちゃわないで。
でも、結婚して子どもを持つことを選んだ私。
色々、勉強したい気持ちもあるし。。
子どもを犠牲にしちゃいけない気もするし。。
答えは、なさそう。
こうやって思いながら、ずっと続けてそう。
そんな気がします( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん
20歳そこそこで、働き出し(その前も准看護師でバイトはしてた)。
もう7年目です。
っていっても、3度の産休で実質は少ないのですが…。2年くらい?
今、思うこと。
働くって大変。
ナースって大変。
いろんなタイプのナース、医師がいますしね~。
最近は、患者さんもいろんな人がいるし。。
胃の弱い私には、胃痛の日々が続きます。
「いつか、慣れるのかな?」
「って、7年たったぞ?」
そんな感じ。
人の生死に関わる仕事。
そんな仕事を、育児をしている片手間な私がしてていいものか…。
色々考えます(━_━)ゝウーム
もっと、勉強しとくんだったな~。
とっとと、結婚しちゃわないで。
でも、結婚して子どもを持つことを選んだ私。
色々、勉強したい気持ちもあるし。。
子どもを犠牲にしちゃいけない気もするし。。
答えは、なさそう。
こうやって思いながら、ずっと続けてそう。
そんな気がします( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん